動画サブスクリプション(動画サブスク)は気軽に映画・ドラマを楽しめる一方で、使わなくなったのに課金が続く“サブスク沼”にハマりがちです。本ガイドでは、日本で人気の9サービスについてPC/スマホ別の最新解約手順と注意点をまとめました。この記事ひとつで解約に必要な情報が完結します。
記事の活用方法
① 目次から解約したいサービスへジャンプ
② 手順を実行しながら💡メモで注意点を確認
③ 最後に「解約後チェックリスト」で漏れがないか確認
目次
共通チェックリスト
手続き前に必ず確認したい4つのポイント
チェック項目 | 具体的なポイント |
---|---|
請求サイクル | 更新日前日までに解約しないと翌月分が課金される場合あり |
加入経路 | 公式サイト・Apple ID・Google Play・キャリア決済で手順が異なる |
視聴履歴/マイリスト | サービスによっては解約と同時に削除されるため必要ならスクショ保存 |
ダウンロード作品 | 解約と同時に再生不可になるケース多数。視聴予定があれば先に観る |
Netflix
Netflixはアプリから解約できずブラウザ操作が必須です。
PC/ブラウザ(難易度★☆☆・3分)
-
右上プロフィール → アカウント。
-
「メンバーシップとお支払い」→ メンバーシップのキャンセル。
-
確認画面で解約の完了をクリック。
スマホ(難易度★☆☆・3分)
-
ブラウザで上記と同じ手順。
-
Apple/Google課金の場合はストアの「サブスクリプション」からキャンセル。
💡ワンポイントメモ
解約してもプロフィールとマイリストは10か月保存されるので、再加入時に引き継げます。
Amazonプライム・ビデオ
プライムビデオは「プライム会員資格」を終了=解約です。
PC/ブラウザ(難易度★★☆・5分)
-
アカウント&リスト → プライム。
-
左サイドバー プライム会員情報 → 会員情報の管理。
-
会員資格を終了し特典を利用しない → 画面指示に従い完了。
スマホアプリ(難易度★★☆・5分)
-
「≡」→ アカウントサービス → プライム会員情報の設定・管理。
-
あとはPC同様。
💡ワンポイントメモ
年間プランは未使用月が日割りで返金される場合があるので確認必須。
U-NEXT
ポイント残高は解約と同時に失効します。
PC/ブラウザ(難易度★☆☆・3分)
-
設定・サポート → 契約内容の確認・変更。
-
解約はこちら → 注意事項に同意 → 解約。
スマホブラウザ(難易度★☆☆・3分)
-
手順はPCと同様。
-
Apple/Google課金は各ストアでキャンセル。
💡ワンポイントメモ
解約後はログイン可能ですが、購入済み作品の視聴権利も失効します。
Hulu
解約アンケートの未送信で手続きが止まるケースが多いです。
PC/ブラウザ(難易度★☆☆・4分)
-
アカウント → 契約を解除する。
-
アンケート回答 → 解約ステップを進める → 解約する。
スマホブラウザ(難易度★☆☆・4分)
-
最下部 アカウントサービス。
-
契約プラン → 解約 → アンケート回答 → 完了。
💡ワンポイントメモ
再加入時にお気に入りは復元されますが、ダウンロード動画は削除されます。
dTV/Lemino
名称は変わりましたが手順は共通です。
PC/ブラウザ(難易度★☆☆・3分)
-
Lemino公式 → ご利用中のサービス。
-
dTV → 解約 → NTTドコモページで確定。
My docomoアプリ(難易度★☆☆・3分)
-
ご契約内容 → dTV → 解約。
💡ワンポイントメモ
月途中の解約でも日割り返金なし。当日まで視聴可。
FODプレミアム
支払い方法で操作画面が異なります。
決済方法 | 解約入口 |
クレカ | 公式サイト → 月額コースの確認・解約 |
Apple ID | iPhone設定 → サブスクリプション → FOD |
Google Play | Playストア → 定期購入 → FOD |
PC/ブラウザ(難易度★☆☆・3分)
-
月額コースの確認・解約 → 解約する → 解約完了。
💡ワンポイントメモ
メールが届かない場合はマイメニューで契約状況を必ず確認。
ABEMAプレミアム
加入経路ごとにキャンセル場所が異なります。
経路 | 手順 | 難易度・時間 |
Webブラウザ | 視聴プラン → 解約 → 確認 | ★☆☆・2分 |
iPhoneアプリ | iPhone設定 → Apple ID → サブスクリプション → ABEMA → キャンセル | ★☆☆・2分 |
Androidアプリ | Playストア → 定期購入 → ABEMA → 解約 | ★☆☆・2分 |
💡ワンポイントメモ
解約後は自動で無料プランに移行し、アカウントは残ります。
ディズニープラス
2024年のUI刷新でメニュー位置が変更されました。
PC/ブラウザ(難易度★☆☆・3分)
-
左サイドバー最下部 設定(歯車)。
-
サブスクリプション → プラン横 解約 → アンケート → 確定。
ドコモ払い(難易度★☆☆・3分)
-
My docomo → Disney+ → 解約。
Apple/Google課金(難易度★☆☆・2分)
-
各ストアの「サブスクリプション」からキャンセル。
💡ワンポイントメモ
解約後も視聴履歴は2年間保管され、再加入時に続きから再生可。
解約後チェックリスト
-
確認メールの保存:トラブル時の証拠に。
-
カード明細チェック:翌月以降も請求がないか確認。
-
アプリ削除:誤タップ再加入を防止。
-
代替サービスの無料体験を比較:⇒ 共通チェックリスト へ戻り次の候補を検討。
FAQ
Q1. 無料体験だけで解約したら再度無料体験できる?
A. 同一アカウント・決済手段では原則1回限りです。
Q2. 解約後も請求日まで視聴できるのは返金されないから?
A. 多くのサービスは日割り返金なしの代わりに残期間の視聴が可能です。
Q3. 手続きがうまくいかない場合の問い合わせ先は?
A. 公式サイトのチャットボットが最速。電話は混雑しがちです。
Q4. ダウンロード作品はオフラインで見続けられる?
A. 解約と同時にライセンスが失効し、再生不可になります。
まとめ
動画サブスクの解約は「アカウント設定」→「サブスクリプション管理」→「解約」が基本です。請求サイクルと加入経路を確認し、チェックリストを使って漏れなく手続きを完了させましょう。この記事が固定費の削減と快適なエンタメライフに役立てば幸いです。
コメント